コンテンツに移動
ナビゲーションに移動
済生会松山病院はどなたでもご利用いただける地域に根ざした病院です。
トップページ
医学生へのメッセージ
2年目研修医(愛媛大学卒)①
2年目研修医(愛媛大学卒)②
1年目研修医(愛媛大学卒)①
1年目研修医(愛媛大学卒)②
1年目研修医(愛媛大学卒)③
1年目研修医(愛媛大学卒)④
1年目研修医(愛大たすきがけ/愛媛大学卒)
研修プログラム
臨床研修理念
臨床研修の基本方針
プログラムの特色
研修科目
済生会松山臨床研修病院群
研修体制
卒後臨床研修第三者評価
臨床研修病院年次報告
病院見学
教育
募集要項・処遇
各種お問合せ
病院見学のお申込み
資料請求
その他お問合せ
済生会松山病院
初期研修医サイト
研修プログラムはこちら
病院見学随時受中
ご要望に沿った見学プランを立てさせて頂きます
見学申し込みはこちら
プライマリケア・救急医療に
重点を置いたカリキュラム
医学生へのメッセージ
Previous
Next
臨床研修センターからのおしらせ
2021年2月 病院見学会 開催します
2020年12月23日
1月16日(土)山中克郎先生に学ぶin済生会松山病院2021 参加者募集
2020年11月27日
2021年度初期研修医 二次募集を開始しました。
2020年10月22日
トップページに当院初期研修紹介動画を追加しました。
2020年8月14日
8月6日、8月21日 WEB説明会を実施します。
2020年7月16日
過去のお知らせ一覧
済生会松山病院 概要
院 長
宮岡 弘明
病 床 数
199床(一般、HCU)
常勤医師数 48人(研修医含む)
臨床研修指導医 24人
患 者 数
外来567人/日、入院161人/日
年間救急車受入数2,981台
(令和元年度実績)
標榜診療科
内科・循環器内科・脳神経内科
外科・整形外科・脳神経外科・放射線科
婦人科・泌尿器科・皮膚科
形成外科・眼科・耳鼻咽喉科
麻酔科・リハビリテーション科
少数精鋭・豊富な症例・実践主義
平日は、外来や処置、病棟管理を行い、
比較的ゆっくりとしたペース
で自分のやりたいことをじっくり勉強する時間が持てます。
救急日には一次・二次救急をしっかり学べる体制
です。救急は8日毎の輪番制で、研修医が積極的にファーストタッチを行っています。救急対応は必ず上級医・指導医とペアで行う体制で安心です。
研修医数は1年目、2年目各
6人
程度
で、症例を奪い合うことなく経験できます。
自己研鑽のための学会参加やACLSなどの資格取得には、
病院から参加費・旅費を支給する制度
があり、研修医のやる気を応援します。
研修プログラムの詳細はコチラ
済生会松山病院の臨床研修の特徴や魅力を動画でお伝えします
PAGE TOP
MENU
トップページ
医学生へのメッセージ
2年目研修医(愛媛大学卒)①
2年目研修医(愛媛大学卒)②
1年目研修医(愛媛大学卒)①
1年目研修医(愛媛大学卒)②
1年目研修医(愛媛大学卒)③
1年目研修医(愛媛大学卒)④
1年目研修医(愛大たすきがけ/愛媛大学卒)
研修プログラム
臨床研修理念
臨床研修の基本方針
プログラムの特色
研修科目
済生会松山臨床研修病院群
研修体制
卒後臨床研修第三者評価
臨床研修病院年次報告
病院見学
教育
募集要項・処遇
各種お問合せ
病院見学のお申込み
資料請求
その他お問合せ